人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生後3カ月

無事に3か月検診を終えました。
産まれたころの写真を見ると、とっても小さく感じ、
ほんの3カ月の事なのに、改めてみるとすごい成長です。


・体重6,285g、身長60cmに!

3カ月の体重の目安として、生まれた時の倍になればいいそうですが、
2,772gの倍を優に超しています、、、
おでぶちゃんかと思いきや、身長も体重もばっちり平均。
ムチムチしていますが、これくらいがちょうどいいでしょうとのこと。よかった^^

・お話をたくさんし、よく笑います。

何か要求がある時は、アーウーエー、とか、アーイーウーとか、
はっきりと母音を発音し教えてくれます。
一時は、アーイーウーエーオーといい、私たちを驚かしたほど。
私に話しかけるときは、何とも優しい声で話しかけてくれ、
それに受け答えしていると、本当に会話をしているような気分になり楽しいです。
何がツボかはわかりませんが、時折けたけた笑うこともあり、
毎日Sちゃんの笑顔に癒され、疲れも吹っ飛ぶという感じです。
あかちゃんの目って本当に透き通っていてきれい、はっとするくらいピュアですね。

・おもちゃをつかみ始め、指しゃぶりがMaxに。

ぶら下がるおもちゃを置いているのですが、レバーを引っ張ったり、
おもちゃを動かしたり、ほぼすべてできるようになりました。
小さいこぶしを一生懸命に開き、目的のおもちゃにたどり着こうとする指の動きは、
ゆっくりですが、しっかり脳の指令が行きわたっているようで感心します。
話題のオーボールはやっぱり大好き、毎日触ってます。
指しゃぶりも一度に4本くらい入っていて、楽しんでいるようです。

・首がほぼ座ったかな??

完全ではないのですが、だいぶ座った模様。
縦だっこのときは頭を支えなくても大丈夫。
でも、肝心のうつ伏せになって頭を上げることはできません、、、、頭が重いのか、、、
お膝の上に座らせると、視界が開けるようで楽しそうです。

・ベビーカーデビュー♪

ようやくベビーカーを購入しました。
色々あり迷いましたが、結局Air BuggyのCOCOにしました。
最近は近所でかなりの用事が済むことが多く、歩きやバスが多いので、
やはり走行性重視で選びました。
中空タイヤなのでカタカタせず、ベビーカーで眠ってしまうことが多いです。
限定モデルで、このトリコロールカラーの幌が気に入っています♪
生後3カ月_f0130621_9465042.jpg

とはいっても、やはり抱っこがフレキシブルで楽なので(体は大変ですが。)、
エルゴでお出かけがメインです。

・しまじろうが大好き

生後すぐから見ているせいか、しまじろうの起き上がりこぼしが大好きです。
見ると、真っ先に微笑みかけ、うーうーと30分でも話しかけています。
おそらく私よりしまじろうが好きなようで、しかもものにここまで微笑みかけ、
この子大丈夫かしら・・・と心配になりますが、、、本当にしまじろうサマサマです。
お風呂を待つ間や、私がお料理しているときなど、本当に大助かりです。
しまじろう、ありがとう。。。

・生活リズムが一定に。

夜は8時半ごろに寝て、朝5時くらいにいったん起きて授乳。
その後、7時半ごろ起床というリズムがだんだん出てきました。
他の子の様子を聞いていると、夜中々寝てくれなかったり、いまだに2~3時間おきの授乳だったり、
が多いようですが、Sちゃんは”寝かしつけ”というのが必要がなく、
部屋を暗くすると、一人で寝てくれるので助かっています。
私も寝られるので、毎日元気です☆


* *

夫は超多忙で毎日帰りが明け方3時ごろなので、平日は私一人での育児です。
とはいっても、私の周りには結構こういう状況の家庭が多く、
ママさん同士で協力したり、情報交換したりで、リフレッシュしながら楽しんでいます。

Sちゃんにはいつも、「ママと協力しようね」と話しかけているせいか、
夜もちゃんと寝てくれますし、日中も泣いても原因を取り除いてあげれば、
泣きやみ、助かっています。
Sちゃんなりに状況を理解してくれているのでしょうか。
Sちゃん、ご協力まことにありがとうございます。

お父さんが毎晩帰ってくる家庭ではないので、Sちゃんの成長は私一人にかかっていて、
私は相変わらず毎日責任をひしひし感じています。
どこに連れて行ってあげられるか、何を経験させてあげられるか、考えることが多くなりました。
Sちゃんの発達の型や個性を見極めて、心を大事に育てていきたいと思います。
# by gold_99 | 2012-05-31 10:13 | お嬢さんと

ブックスタート

2月生まれの赤ちゃんが50人集まる、区主催のイベントがありました。
月のはじめと、終わりではやっぱり一回りほど違い、首の座っている子もちらほら。
Sちゃんももうすぐかな、楽しみです。

その会の中で、区のブックスタート事業の一つとして、絵本を2冊頂きました!
ブックスタート_f0130621_12515088.jpg

ブックスタートとは、もともとは1992年にイギリスのバーミンガムで始まった取組みらしく、
港区では赤ちゃんみんなに絵本を配っているようです。
おもちゃは兄から譲り受けたものが山ほどあるのでほとんど買いませんが、
絵本は惜しみなく・・・と思っていたので、とても嬉しかったです♪

本当は「いないいないばあ」の本だったのですが、すでに持っていることを伝えたところ、
代わりに「くだもの」の絵本をくださいました。
わざわざ代わりを下さるなんて、なんて良心的な制度なんでしょう。

福音館の本は、全体的にちょっと古めかしい感じですが、
絵もとてもきれいで丁寧ですし、言葉遣いも美しく書かれているので大好きです。
最近は、読んであげると手を伸ばして触ろうとしたり、泣きやんだりするので、
きっと興味が出てきたのかしら。
沢山読んであげて、いろんな世界や物の疑似体験をさせてあげたいと思います♪
# by gold_99 | 2012-05-18 13:09 | お嬢さんと

家族でコンサート♪

待ちに待った、仲道郁代さんのコンサート。
超多忙の夫も仕事の合間を縫って、一緒に行くことができました。

区民ホールなので音響などシンプルなホールですが、
なんと立派なベーゼンドルファーが置いてありました!
さすがです!

Sちゃんは、またまた一張羅のワンピースを着て、
この日は夫も一緒だったので、きちんとエルゴから出してお膝の上で聴きました。

仲道郁代さんの曲の説明などを交えながらのコンサート。
最初のあいさつで、もう仲道郁代さんのお嬢さんは高校生だそう!で、
かつて、私が中学生くらいの時に読んだ音楽雑誌のインタビューで、
小さいお嬢さんを楽屋に連れてきて、本番に演奏していると、
話していたお嬢さんがそんなに大きくなっているなんて、びっくりでした。

独特の優しいお声で、曲の説明をしてくださいました。
家族でコンサート♪_f0130621_21421124.jpg

ピアノからお花が咲く曲、とか、子犬の動く様子をわかりやすく伝えたり、
作曲者のことを簡単に説明したり、子供に分かりやすく伝えるのが上手と思いました。
きっとお嬢さんにもこんな風に話しかけながら、練習していらしたのでしょうね。

さて、Sちゃんは最初は手をバタバタしていたものの、
いつも聞いている曲ばかりだったので、リズムをトントン取ってあげると、
おとなしく気持ちよさそうに聞いていてくれました。
よかった、ありがとう。

最後は、きちんと”おまけ”と称してアンコールまであり、
「来てくれた子供たちと、連れてきてくれたご両親にありがとうを」、ということで、
私の大大大好きな、エルガーの愛のあいさつでした♪
こんな曲の紹介の仕方、とっても心がこもっていて素敵ですね。
お人柄なのでしょうね、感動しました。

またまた、来ている子供たちは、2歳くらいからの子が多く、
Sちゃんみたいな子はほとんどおらず。
どこに行っても一番小さいのですが、小さいからわからないということは決してなく、
むしろすべてわかっていると、親ばかながら信じているので、、、
また機会があれば出かけて、本物に触れさせてあげたいと思います。

* *

さて、昨日は母の日。
私にとっては、初の母の日。
夫が、母の日だからと、往復エルゴで抱っこしながら行ってくれました。
もう腰や肩がバリバリなので、とても身軽でありがたかったです。

そして、Sちゃんと夫から半分ずつということで、お花も頂きました♪
家族でコンサート♪_f0130621_2152312.jpg

まさか、まさか、自分が母親になれる日が来るとは思わなかったので、
昨日は、私のほうこそ、Sちゃんに母にしてくれてありがとう、と何度も伝えました。

Sちゃん、夫、母の日、どうもありがとうございました。
父の日、何か考えましょうね。
# by gold_99 | 2012-05-14 21:57 | お嬢さんと

サントリーホールでオペラ♪

本当は今週末の仲道郁代さんのコンサートでデビューの予定でしたが、
偶然こちらで0歳児からのコンサートを見つけたので、お出かけしてきました。

サントリーホールで0歳児OKとは何とも貴重な機会です。
サントリーホールでオペラ♪_f0130621_227415.jpg

オペラといっても、有名どころのアリアを10曲ほどで1時間の短いものですが、、
司会にEricさんというえいごであそぼの人が登場して、英語を交えながら。
たとえば、”What is Opera?" オペラって何?とか、英語と日本語交互に使い、
自然な感じで英語に触れられて、とてもよいなぁと思いました。

出演者の方も、あんな子供がキャーキャー言う中で歌うのは、
集中力が持たず大変と思いますが、にこやかに演奏してくださり有難いことです。

来ているのはほとんどが歩けるか、お座りができる子で、
Sちゃんは一番小さいようで、エルゴの中にずっと入ったままでしたが、
時々目を開けておとなしくしていたので、きっとちゃんと聞いてくれいたはず。

コンサートはハレの日で、おしゃれしてウキウキ出かけるものだということを感じてほしかったので、
この日は、夫がSちゃんに初めて買ってくれた、まさに一張羅のお洋服を着ていきました♪
サントリーホールでオペラ♪_f0130621_22101581.jpg

せっかくおしゃれしたので、少しでもエルゴから出してあげればよかったかしら。
ぐずるのを恐れ、そんな勇気はありませんでした・・・。
今度のコンサートではちゃんと起こして、舞台をみせてあげたいと思います。

初めてがサントリーホールだなんて、何とも贅沢なわが子です。
私が初めてのコンサートは、幼稚園くらいで伊藤恵さんのリサイタルでした。
不思議とまだ覚えていて、赤いドレスに肩から大きなリボンを垂らした衣装が、
子供心に印象的で、それからしばらくは自宅で練習するときは、
肩にスカーフか何かを垂らしていたのを思い出します^^

今日のコンサートの事は、Sちゃんにはきっとこんな風には覚えていないだろうけれど、
私にとっては、初めて娘といったコンサートできっと忘れられないものになりそうです☆
# by gold_99 | 2012-05-09 22:20 | お嬢さんと

チーズのタルト

生後2か月のお祝いに、簡単ですがチーズのタルトを作りました。
チーズのタルト_f0130621_21463156.jpg

1か月の時は余裕がなく、買ってしまいましたが、
段々ペースをつかみつつあり、少しの余裕もできてきたので。

月替わりのお祝いに、毎月その気分に合わせたお菓子を作るのもいいかも。
いいリフレッシュになりますし、何を作ろうか考えるのも、わくわく、とても楽しいものです。
来月は、もう少し女の子らしいかわいいのがいいかしら。
のんびり考えてみましょう♪
# by gold_99 | 2012-05-05 21:50 | お菓子・パン作り